采薪憂記(あとがき版)

過去病気記録アーカイブとその後記

ゆく年くる年ご報告(手術年からかぞえて16年目)

あけましておめでとうございます。 もはや何を起点にしてご挨拶を書いているのかがわからなくなってきましたが、それはそれでそういうものということにいたします。元気です。夫も。 でもですね、例年10月に職場の健康診断とゆうものがございましてですね。 …

ゆく年くる年ご報告(手術年からかぞえて15年目)

あけましておめでとうございます。誰も見てないと思いますが、一応更新しておきます。手術から15年も経ってしまいました。感慨深い。 このままそっと生きていけるといいかなとも思いますが、やはり寄る年波に勝てず、とくにお年頃な感じの身体のざらつきとご…

ゆく年くる年ご報告(数え方がよくわからなくなったので、手術年からかぞえて14年目)

あけましておめでとうございます。年一更新となっているこちらのブログですが、夫がはよ更新せえとゆうもんですから更新します。お元気ですか。だいぶ時代も過ぎゆきまして、もうあの恐怖(?)の日々から14年もたってしまいました。その間にあんなことやこ…

ゆく年くる年ご報告(はてなへおひっこし2年目)

おそらく旧ヤホーブログでの読者のみなさんとはすっかり縁が切れてしまった感じがしますが、とりあえず、今年も無事に年を越しました。よかったよかった。おめでとうございます。 2020年度は、たいへんにバタバタとした年で、せかいじゅうがバタバタしている…

ゆく年くる年ご報告(引っ越し初版)

あけましておめでとうございます。昨年は3月とかに書きましたけど、ことしはなんと1月3日です。まだまだ三が日です。 ヤホーブログからお引越ししたので、もはや旧おともだちはどなたも見ておられないかもしれません。でもとりあえずmuthosyosさんは(夫も)…

ひっこし完了

もうすぐ存在しなくなるとゆうヤホーさんちから、思い立ってお引越ししてきました。しばらくお世話になります。過去記事のアーカイブ用ですが、たまに記事を書くかも。 2019.10現在の状況: ・とくに体調に変化なし ・また足折った(今週治った) ・しごとが…

ゆく年くる年ご報告(8巡目ラスト)

えー3月となりました。いまさら「あけましておめでとう」でもなかろうが、そんなところがmuthosyosさんクオリティなのでございました。夫ともどもまあまあ元気です。全国数名のおともだちのみなさま、お久しぶりです。 ちょうど11年ほどお世話になったヤホー…

ゆく年くる年ご報告(7巡目)

やあやあ全国数人のおともだちの皆様こんにちは。今年も恒例のご挨拶時期がやってまいりました。あけましておめでとうございました。いかがお過ごしでしょうか。大過ないことを祈念してやみません。 muthosyosさんといえば、昨年1月末の耳下腺腫瘍手術を無事…

ゆく年くる年ご報告(6巡目)

いまだmuthosyosさんを覚えていらっしゃる奇特な読者の皆様(推定3~5名)、いまさらですがあけましておめでとうございます。もはや2月です。でもちょうど旧正月ですね。 「もしかしたらこいつ死んだんじゃないか」的疑惑が1%くらいはみなさまの胸をよ…

ゆく年くる年ご報告(5巡目)

あけましておめでとうございます。 一年とゆーのは大変はやいもので、なんとゆーかあまりにもはやくてなんと表現したらよいのかわかりません。数少ないお知り合いの皆様には、ご無沙汰しております。 2015年は、4月にいわゆる出向状態から本社に復帰したの…

ゆく年くる年ご報告(4巡目)

あけましておめでとうござります。ごぶさたしております。推定3-4名の方くらいへのご挨拶になっていそうですが、みなさま今年もお目通りできましたこと大変うれしく存じます。 うっかりしていたらすでに正月も3日目となりました。昨年はなんとか6年目の…

ゆく年くる年ご報告(3巡目)

なんとなく恒例になりました年一でのご報告でございます。みなさまごきげんうるわしゅう。 おかげさまで立派に乳がん発覚から5年目を通過いたしまして、4月よりめでたく無治療状態に突入いたしました。もう、朝にノルバを飲み忘れただとか、診察で長時間待…

ゆく年くる年ご報告(2巡目)

ひさしぶりにログインしてみましたので年頭のご挨拶をば。もはやお忘れかとは存じますが、記憶の片隅にmuthosyosさんの存在を保持されておられるみなさまにはご機嫌うるわしゅう。 すっかりyahooブログさんの仕様が変わっていてびっくりです。広告がでかすぎ…

えーと

昨晩とうとうお風呂に本を落としてしまいました。うっかりかっくり寝てしまいました。がびーん。 ちなみに落としたのは、植島啓司「聖地の想像力」集英社新書, 2000. 再読だったんですけど、あー、もうびちょびちょです。 今年もまんが祭りが開催できるとい…

Singapore

出張中。でももう帰ります。キーボードはまあまあ活躍しました。バッテリーさえ確保すればPC無しでも何とかOKです。

ラクダミルクチョコ

ラクダのミルクのチョコです。夫がUAEで買ってきました。能書きにはいろいろ書かれてましたが、味はいたって普通。 ※iPhoneから写真つき投稿ができるかテストです。写真のリサイズができずでかい。

iPhone用のキーボード

来週出張に行くので、どうゆう機材を持っていけばいいかを思案しております。もうでかいPC(私のMac Book Pro 15inch, もしくは夫のモバイル用VAIO) を持ち歩くのはいやーん。てことで、すべてをちっちゃなiPhoneですましてしまおうとゆう壮大な計画を練り練…

保険の勧誘

ひさびさに保険話。 「RRRRRR」 「はい」 出たのは夫です。最近、電話はケータイでとることが多いので、家電が鳴るのはめずらしいことです。 「はあ、おりますが」 「?」 「ガーちゃん保険から」 そういえば、さいきんガーちゃん保険からしつこく手紙が来て…

内出血

先週水曜日は、3ヶ月ぶりの検診日でした。 毎回、採血を命じられていますので、採血部屋に向かいます。大病院なので、大量生産方式(?)でございます。毎回、血管が奥深くにあるのか細いのかで騒動を起こす私の腕ですが、今回もたいへんでした。 技師さん…

蛸薬師堂

狸谷山から降りてきた次は、京都のど真ん中にある蛸薬師堂です。お山に時間をとられてしまい、4時半過ぎに着いたらもう門がしまってやんの。ががーん。いれてくれえ。 せっかく来たのに入れないなんて、と思って、思わずインターホンをピンポンしちゃいまし…

狸谷山不動院

ひょんなことから急に、この週末は京都へお出かけです。夫が川へ洗濯しに(仕事に)行ったので、私は山へ芝刈りに(がん封じ巡礼に)行きました。いくつか封じ漏れがあったのを思い出したのです。 その1 狸谷山不動尊 これがああた、すげえ山奥なんですわ。…

風邪(ただし3年ぶり)

病気になって以来、まったく風邪をひかなかったのが私の自慢だったのですが、とうとうやられてしまいました。これも副作用でしょうか。単に疲れているだけでしょうか。 1. 最初にハナミズ 2. のどの上が痛くなる 3. のどの真ん中がいたくなる+だるーい 4. …

足がつる

先週の夜中、とつぜん左足前部(こむらではない)がつりました。 「ひいいい」 「ど、どうしたどうした」→あわてる夫 「いてえええええ、ぎゃー」 「ど、どうすればいいんだ」 夫はおろおろしております。しかし私はともかく痛いので、ぎゃーぎゃー騒ぎます…

副作用:経過とまとめ

ひさしぶりに病気ネタで。いきなり秋になって涼しくなりましたが、あいかわらずHFさんは元気です。世の中が暑ければまぎれてしまうHFさんも、秋になると顕在化してしまうのでした。ううう。私だけ暑いよう。 ところで5月にやってきたムーンさんがその後とん…

この木なんの木?

全日本国民の愛唱歌「この木なんの木気になる木」。写真の木は、3年くらい前にうちの中庭に勝手に生えてきたのですが、本当にあなたは何の木なのでしょうか。ちなみに家は、マンションの一階。中庭とは呼ぶものの、住人が自由に外にでることはできず、草木…

筋肉痛

昨日は法事でした。めずらしく、スカートとヒールといういでたちです。お墓に行って、草むしりをむしむしとやりましたよ。意外と夢中になりました。 んでもって、昨日の夜からなぜだか、右ふともも裏だけがとっても筋肉痛です。なぜでしょう。なぜかしら。き…

当たった。こぼした。かたづけたい。

あんまりネタがないので、くだらない日常を。 1. 当たった 先日、おそうじロボット「ルンバくん」について書きました。その後も彼は順調に活躍中です。ただルンバくんを動かすまでにかかる労力はそれなりに面倒です(椅子をテーブルにあげたりだとか、ルンバ…

お肌の健康

muthosyosさんは、お肌の健康に比較的むとんちゃくです。できものができれば気にしますが、基本的に化粧をしない(理由は面倒だから:ケコン式とか冠婚葬祭は別)、あるいはできない(テクがない、用具その他が家にない)ため、メイクを落とす必要もなく、顔…

ノルバ単独副作用:その後

副作用その1。 夏ですから、暑いのは当たり前ですが、まあ暑いことこのうえなし。HFさんは相変わらずです。ちょっとは軽くなると期待した私が浅はかでした。すげえやタモキシフェン。てゆうか、そもそも今年の夏が暑いっつうのに、友軍参戦とばかりにHFさん…

お四国さん1回目

定年後にしようかとか言っていた四国巡礼ですけど、やっちゃうことにしました。今年の夏からしばらくはお四国参りを続ける予定。坂東→秩父→西国→四国ってことでがんばります。我が家のスタンスはやっぱり宗教スタンプラリー&歴史観光です。きっとしのごの文…